chiha memo

漫画「ちはやふる」の伏線や感想などの超個人的備忘録

ちはやぶる

最終首(後半)いづれか歌を詠まざりける

高校卒業式。千早は宮内先生からの訓示を受ける。 「クイーン 『部活の顧問をやりたいから』なんて気持ちで戻ってくるんじゃないですよ 教育現場の肝は学びの導く力よ 人を教える怖さと 人と向き合う楽しさに 取り憑かれたら戻ってきなさい」

第246首 ずっとそばに最初からそばに

名人戦とクイーン戦が共に、まさかの運命戦。周防の表情には笑みが浮かんでいる。 あと一枚 かるたができる この楽しい時間が もう少し続く

第245首 歌に意味に情景に引き寄せられる

千早、新ともに「ちは」札を取った。小学生の時の言葉、「あれは名人になるやつだから」「じゃあ綾瀬さんはクイーンやの」の実現に近付く一歩だ。 やっと やっと 迎えにきたよ 迎えにきたよ 沸く千早応援団の部屋から、そっと出る太一。太一はロビーの椅子に…

第244首 やっと迎えに来たよ

周防と若宮は快調。千早は四連取されている。新が以前、「試合をするときはいつも あの部屋(ボロアパート)に戻るんや」と話していたのを思い返す。 芹沢読手の喉元からの音を、周防が捕まえに来る。読まれたのは「ふくからに」。千早は取った札を拾いなが…

第242首 見えなくなるのはいやだな

新に対して「名人にはなれない」と吐いた周防。太一は彼が以前、千早にも「クイーンになれない」と言ったことを覚えている。周防は心の中で「また真島くんに怒られる」と謝りつつ、鬼の形相。 言葉でも 試合でも曲げてやる 新は周防に自陣を守らせた上で攻め…

第239首 その嘘でここまで来た

新はソースかつ丼を完食。近江神宮の境内から試合会場まで、太一と走る。 じいちゃんの強さを借りて 名人戦の怖さから逃げようとした 新は太一に、試合に勝って欲しいというメールは本心なのかと問う。 「負けたやつの戯れ言だよ あんなの おれもう なんにも…

第236首 うちの代わりに近江神宮に

四戦目の勝利をもぎ取り、珍しくガッツポーズまで見せる周防。クイーン戦で「あい」を取ったのは千早で、残り札はあと一枚の1-5。次に読まれた「ちはやぶる」は空札。 こちらの札に「ちは」はなかった 新の試合中に「ちは」は出なかった 「ちは」は私のこと…

第230首 じいちゃんのかるたを壊してしまったら

千早が二枚差で勝利し、歓喜に沸く応援団。瑞沢の仲間達が涙まで流して喜ぶ様子に、驚く千早両親。クイーンに勝つことは、千早だけの夢ではないのだった。 若宮は厳しい表情で引き揚げ、控室に入るなり倒れ込む。千早が崇徳院を従えて札を引き上げる心象風景…

第218首 あるだけで手を絡めに来る

大江が言う「強い敵は強い味方」について、近所にあった呉服店との関係を例えに説明。 「そこがお店をたたんでしまったら うちの店の売り上げが激減して 一店だけが――… 一人だけがどんなにがんばってても 強くても 場が盛り上がってなければ そのジャンルは…

第217首 強い敵は強い味方

近江神宮で試合前の参拝が始まる。千早がふと新に目を向けると、新と新祖父の顔が重なって見えた。試合会場に入室する際、無数のフラッシュが炊かれ、千早は緊張のあまり真っ白。 京都駅に到着した大江は、千早父を発見。更には西田と駒野、瑞沢の後輩達、宮…

第202首 3試合目は譲らん

四枚差で敗退となった結川が泣いているが、審判の今田は驚異の勘を持っている。 「せ」を送られたときに 大きく勝負は傾いた おそらくあれは「最後まで読まれない札」 名人位予選は、新があと一枚の1-3。太一が徹底して守りがるただったため、「ちは」はずっ…

第189首 消えていかないで

須藤は「ちは」を送られたが、「ちは」を捨てた太一の狙いは太一自陣、と読んでいる。 あと一枚だからと集中する理音は、突然顔の辺りに手が伸びて来て驚く。理音の前髪一本が落ちて来たのを、千早がキャッチしたのだった。再び集中しようとするが、次の札は…

第188首 絶対量を確保した者に運は引き寄せられる

太一が担任に進路指導で言われたこと。 勉強時間の確保はできているか? 平日6時間 休日13時間 絶対量を確保するんだ 真島 絶対量を確保した者に 運は引き寄せられる 千早は集中し過ぎて、視野が狭くなっている。千早が自陣を囲い、理音がその上から押した。…

第170首 さよならが近いだけや

各階級決勝。A級は若宮と新の対戦。B級は富士崎の両国と藤岡東の松林滉、ヒョロと駒野の二試合。C級で大江、D級では花野が決勝戦に進出している。 宮内先生は花野の執念に驚いている。花野も心中で燃えている。 勝ちたい 勝ってC級に上がって 先輩の威厳を保…

第163首 目の前にいるのはおれやよ

太一が来た。願ってはいたが思いがけぬ人物の登場に、驚く部員と母親達。西田は隣の千早に伝えようとするが、千早は目の前に集中し過ぎており気付かない。太一は千早の陣を見る。 か… 勝ってる いま 6枚差? 新 相手に 勝ってるのか!? 新は額の汗を拭く。 …

第134首 気負ったらダメだと思うのに

太一は新と対戦することになった。 目が合わせられない 気負ったらダメだと思うのに 新はこっちを見てるよ 普通にしてるよ くそっ、と情けない自分に太一は苛々。村尾が新に座る位置を間違えていると指摘。無言のまま場所を交換し、二人同時に「ふー」と息を…

第133首 勝たなければいけない理由がおれにはある

太一が一人で高松宮杯に参戦すると聞き、驚く千早。がっくり項垂れ、顔を覆う。 「い…… 言えないのが 太一 なんだよね…」 修学旅行の時以来、二度目の「抜け駆け」。大江がきっぱり言う。 「そうです 言えないのが 部長です でも そう思ってしまったら 考え…

第125首 勝ち星さえコントロール

若宮は着物の袖が邪魔そうだが、いつもの通り。猪熊もブランクを感じさせない取り。動きの速さと正確さの若宮、誰よりも速く聞き分けられる”感じ”の猪熊。クイーン戦は17-17の互角。 周防が妙な体勢で、クイーン戦を覗き込んでいる。観衆は意味が分からなか…

第119首 一緒にかるたしよっさ

終戦し、新側の陣に残された「ふ」と「ちは」の札。勝者は原田秀雄六段、とのアナウンスに沸く観衆。千早が見上げると太一も涙を流しており、それを見て千早は太一にしがみついて更に涙。原田陣営は皆抱き合って泣いている。北野先生もボロ泣き。 歓喜の輪も…

第111首 札が教えてくれる勝つイメージの描き方

新は村尾相手に11枚差。中座した間に何が読まれたのかは、減った四枚の札の他、空札が何枚読まれたか、決まり字がどう変化したのかも分からず、枚数差以上のハンデとなる。 観衆が諦める中、新は札を動かし、戦う姿勢を見せる。運良く自陣が出て取れた。次の…

第109首 読まれない札は永遠に読まれない

新は周防に言われたことの意味が分からずムカムカ。闘志を燃やしていた。 きみはいつか名人になる 次じゃない きみを見ててもテンション上がらない 周防は若宮と一緒に近江神宮へ。きちんと参拝する若宮に、周防は言う。 「きみの強さを支えているのは そう…

第100首 攻めろ攻めろ

千早は苦戦し始めている。 敵陣が攻め切れない 守りが堅い……! 聴き分けが正確なうえに あの配置 札の席がちゃんと決まってて その配置で練習を積んできた人だけに有利な 本人だけに有利な配置 太一の相手、須藤は微妙な取りも嫌味で譲ったり、「綾瀬好きだ…

第98首 先輩がいるっていいな

「ちはやぶる」で千早が払った札が、猪熊の札とぶつかった。同じスピードで取ったのだ。元クイーンの猪熊は、桜沢先生の五つ下のライバルだった。桜沢はクイーン戦で四回も挑戦したのに勝てず、どうやったら強くなれるのかを訊いた。 えー 聴こえるから取っ…

第90首 千速振る

千早の涙は止まらない。太一のTシャツで拭いて貰う。 やった やった 太一 おめでとう 太一がA級 つまり…… 敵(ライバル)!! 太一としては、自分のことで泣いてくれているのは嬉しいが、こうしてもいられない。千早の手首を掴み、太一はA級会場へ急ぐ。千早…

第89首 A級だよう

A級決勝。新は懐かしさをもって、若宮の独特な札の配置や暗記方法を観察していた。 「新 けっきょく いちばんかるたが強いのは かるたに個人で向かい合ってきた者や はっきりさせようや うちかあんたか どっちにしても仲間はいらん」 若宮の挑発に、新は「そ…

第74首 試合さえ暇潰し

ペナルティの反省文を書いている新の元に、瑞沢がベスト4で試合中という情報が入る。 勝ってる がんばってる 太一 千早 若宮は新に暇潰しに、かるたをしようと言う。今日は団体戦の日だから、と断る新。 詩暢ちゃんにとっては 試合さえ暇潰しや 強すぎて 瑞…

第63首 個人戦で勝つことしか考えてない

千早は深作先生に、条件次第で吹奏楽部に部室を譲る話のことを突っ込まれる。悩んだ末に、二階を荷物置き場に使って貰ったら、と宮内先生を通じて提案。 「ほかの部に良くしといたら 自分にもかえってくるかなあって!」 深作は千早に感心。 「いやー 私は …

第60首 音になるまえの音

千早が「ひ」で取ったのは、この時点で二字決まりの札。甘糟はヤマがたまたま当たっただけと納得しようとするが、須藤は千早の聴力に内心驚いている。 イチかバチかで取ってるんじゃない 綾瀬千早は聞こえてる 「聞こえてる」んだ 自分の声のなにで判断され…

第49首 そのうちもっとマシなものを返すから

学校の教室。駒野は部活や公式戦で取って来たデータを見て、千早の一字決まりが20枚くらいあることに気付いたと言う。 「しら しの ゆら ゆう かく かさ ちは もろ もも ひさ きり うか うら は頭の一字で取ってんじゃないかなあ 自分でもわかるだろ?」 千…

第48首 師を持たない人間はだれの師にもなれん

テレビの解説が続く。 「周防名人は 基本的な一字決まり”む・す・め・ふ・さ・ほ・せ”のほかに―― 一字目で判別できる札が 21枚あると言っているんです たとえば ”かくとだに”の”か”と ”かささぎの”の”か”でも あとに続く音のちがいで 別の音に聞こえる――… か…